thinking thinking thinking

自分に向き合い、日々思考する

2023-01-01から1年間の記事一覧

悶々としている

この数日子供のことで悶々としている。一切会話を拒否している二階に住む長男のこと。 大学を卒業して就職をせず、やっと見つけた仕事は3日で辞め、それから雀荘のバイトに明け暮れ相馬に職探しはしているが就職をする気があるのかないのか親としてはかなり…

WISHリスト

今日思いつくウィシュリスト書き出してみました。 そしたら俄然幸せな気持ちになりました。 一人で暮らす 持ち物を整理し減らす 好きなものを作って食べる snsのoutputを楽しむ 読書家になる 本を出版する 麻雀をする バドミントンの漫画家になる できる限り…

息子のこと

息子は2人いる。今特に気がかりなのが次男である。今年大学を卒業した。 母としては3人目の子どもであったこともあり、上の2人に比べ甘やかしてきたとは思う。本人が甘やかされたかと思っているかどうかは別として。 大学4年生になっても彼は就活をしな…

毎日一チャレンジ

毎日プチチャレンジを必ず最低一回続けようと思います。 新しいことを始めると失敗もありますが学ぶこともたくさんあります。 そして失敗をしてもそこから学ぶことが多いはずです。 離婚する前の私はできる限り現状維持することに神経を使っていました 自分…

非言語情報コミュニケーション

自分にはいいところも悪いところもある。自分にさほど自信がないくせにプライドが高いところは悪いところになるだろう。 いいところは、非言語情報コミュニケーションが得意なところか 意識したことはなかったが、いわゆる人の気持ちを察することは得意であ…

自己肯定感

子供のころから自己肯定感が低かった。自分を好きになれなかったのは自己肯定感が原因だったことは最近になって理解した。 三人兄弟の真ん中だった。兄がいて妹がいて。2歳違いの私は真ん中。 兄とけんかし、妹と張り合い。兄も妹も私に張り合う気持ちなど…

自分にとっての幸せ

離婚して3年が過ぎた。その間父が亡くなり母がなくなり、実家に家族で越してきた。 長女と次男が大学を卒業し就職。5月には二人とも退職。ひとり親家庭の子どもとは思えない。ニートが二人もいる。 私自身離婚して心穏やかに暮らせる日々を幸せに感じてい…

目標はSNSで収入を得る

私の目標の一つであるSNSで収入を得ること。この目標の達成のため私が日々やるべきことをきちんとこなして行きたいと思う。 1 まず一つは必ずこのブログを書くこと。一日一回最低5分でも良いのでブログを書く。それによって書くことの抵抗感をなくし、いつ…

40年前からの友人たち

40年前高校生だった。バドミントン部に所属し部活中心の生活だった。部活自体は緩い体育会系部活だったが、やはり部活のメンバーたちとはクラスの友人とは違う濃い関係を築いていたのだろう 卒業後それぞれが結婚するまではバドミントン部で集まることは定…

離婚までのこと

25年の結婚生活の後離婚して、私はやっと成長したのだと思う 自分にブレーキをかけずにかかわれる友人たちがいる一方で、心を許す関係にはならないと思う友人もいる。 その人に対して限られた内容で会話をしている。 大人として表面的な会話に限られるとい…

コーヒー豆

コーヒーが好きで家にいれば4杯も5杯も飲む。胃に悪いのも分かっているのでたいてい牛乳を多めに入れる。とうとうデロンギの全自動コーヒーメーカーも購入した。 家にいる時間を長くなりコーヒーの量も増えていく。 先日コーヒー豆の安いのはないかとアマゾ…

セルフネグレクト

自分の外見に無関心なやばい高齢者のことをセルフネグレクトというらしい。 今日読み終わった本で初めて知った言葉である。 セルフネグレクト。 そしてまさに自分がセルフネグレクトだと確信しました。 私はよく友人におじさんになりたいといっていました。…

私たちはカサンドラ症候群

夫が自閉スペクトラム症だ。と思った時から、私は勉強を始めた。 本を読み、東京都の発達障害の相談施設にも行った。 自分は自閉症スペクトラム症の家族がなりやすいカサンドラ症候群ではないかと疑い、カサンドラ症候群の自助グループにも参加した。 今日2…

生涯学習が鍵

自分が幸せに生きるために文章を書きたいのだ。 そのためには日々の勉強、すなわち学習が欠かせない。 それは生涯学習といえる 本を読まなければならない。 人間を観察しなければならない。 良好な人間関係を作るべきだし 健康でいなければならないし あたら…

自分と向き合うために文章を書きたい

子ども三人が成人し、社会人となるはずの今年、娘はほぼ一か月で息子は三日で仕事を辞めた。やっとこれから自分のことだけ考えてゆっくり生きていこうなど暢気に考えていた。 まさか長男をのぞく下の二人が大学を卒業したにもかかわらず、ニートとなるとは思…

母の一生は幸せだったか?⑤

人の一生を幸せだったか幸せでなかったかだけで判断することはできないことは分かっています。幸せだった時もあり。不幸だった時もある。私にとって、母はかけがえのない人間であり、母の人生こそ私が学び、私のこの後の人生を考えて生きていくうえで自分の…

母の一生は幸せだったか?④

母は昭和という時代の価値観に影響される一生だったと思う 父親が亭主関白で、母親が専業主婦で子供は三人。核家族。良い大学、よい就職を目指し学歴社会。会社員の父親は夜遅くまで仕事をし、飲み会はしょっちゅうだ。父親の機嫌が悪ければ家の中で怒鳴り散…

希望をもって幸せに生きる

57才になった。小学生の私は57才の自分を、今の自分になっているとは想像がつかなかっただろう。今の自分も57才は立派な賢い大人になっていると思っていたが、それとは真逆の57才になった。 後悔することばかりである。間違いだらけであった。もっと…

母の一生は幸せだったか?③

昨年の5月に母が亡くなった。もう10年近く寝たきりの状態だった。最後に母と買い物に出かけたのは東日本大震災の日だった。父と三人で南大沢のコストコに買い物に行ったのだ。午前中に買い物を済ませ家に着いた直後西荻窪の実家が大きく揺れた。もうすでに…

母の一生は幸せだったか?②

昨年の5月83歳で亡くなった母は一体自分の一生をどう見ているだろう。もしここに母がいて母の一生について二人で話すことができたなら。私たちはどんな会話ができるのだろうか? 母の結婚は人がうらやむような結婚だっただろう。母は美人だった。性格もよ…

母の一生は幸せだったか①

母は昨年5月になくなった。入院していた病院で私が見守る中心臓が止まった。心電図はまっすぐになった。その前から息が途切れ途切れとなりかなりくるしそうだった。 父がなくなって2年だった。 母と父は高校生の時から知り合いだった。母の兄と父は高校の…

アパートの大家でかく人

今は仕事を辞めて 相続したアパートの大家をやっている。 私が考えるに このアパートで あと 20年 稼いでいきたいと思っている。 稼がなければならないと思っている。 なぜなら私は離婚し他に収入がないのである。 そもそも 自営業だったため 年金は 国民年…

57才の目標と夢

書く人になる そう決心した。月5万円ぐらい稼ぐアルバイトをした方が良いだろうと離婚してアパートの家賃で生活しているが、この先10年ぐらい安定して月5万円収入があれば安心だろうと思うが、私は書く人を目指すことにした。5万円稼げる書く人を目指す。ま…

庭の桜

今年も期待していた庭のハナモモの開花。昨年の秋突然根元近くから真っ二つに折れてしまった。毎年桜の開花と同じころ満開となり近所の人も楽しんでくれていたハナモモ。これは一年前の姿。根元にわずかに残る幹からもう一度新しい枝が出てくることを今か今…